伝えたいこと
進む道

目指すものがあり進んでいる道があります その中に入り情報を得て経験をして 見て聞いて知って 選択肢が増えたりこのまま進んでいいのか迷ったり新たな道を見つけたり 変化をするかもしれません 目指すものを思い浮かべていたこれま […]

続きを読む
夫婦・カップル
そのさきに

いつからだろう話していても言い合いになることが増えてきた どれくらいだろう会話をすることが減った いつからだろうちょっとしたことでイライラしてしまう どれくらいだろう「どうせわかってくれない」と諦めるようになった いつか […]

続きを読む
伝えたいこと
自分の中に

対話を通して 今まで心の中に閉まっていたものが出せたり話したいことがもっと出てきたり 気づきがあったり自分の思いを知れたり 心の整理になったり再確認になったり 新しい自分のことや考えを知れたり気持ちに変化があったり 思い […]

続きを読む
心のつぶやき
この青い空の下で

子供達が小学生の頃ジュニアのソフトテニスクラブに入ってから 日常がこれまでと180度くらい変わったと感じるほど変化しました 長男は社会人となり今はほとんどしませんが 次男は高校の部活で今もテニスをしています 大事な大会の […]

続きを読む
自分のこと
半分

以前の「ブログ」で始めましたとお伝えした運動 気づけば半年が経ちました。 行ける時に行っていましたが我ながら続いているなぁと感じます。 30分という時間も私にはちょうどいいです。 体や数値以外にも姿勢だったり疲れにくさだ […]

続きを読む
くれたけお題
「睡眠」をテーマに、何かご提供ください。(くれたけ#205)

『睡眠』は生活していく上でとても大切にしています。 看護師として勤務していた時も患者様に確認していましたし カウンセリングの中でも必要に応じて確認しています。 『睡眠』には「量」と「質」が大切と言われています。 睡眠時間 […]

続きを読む
カウンセリング
いつもここにいてくれる存在

悩んだ時立ち止まった時辛くなった時混乱している時 そこからいつか 答えが出たりまた歩き出せたり心が軽くなってきたり整理ができたり 何かが変わっていくのだろうと思います。 そこまでの過程において 話を聴いてもらったり相談し […]

続きを読む
日常
懐かしさ

私の朝は5時前から始まります。 その時間帯にテレビをつけると時代劇の再放送がやっています。 実家にいた頃祖父が時代劇が好きで子供の時、よく一緒に見ていました。 暴れん坊将軍、水戸黄門必殺仕事人、鬼平犯科帳などなど 「であ […]

続きを読む
くれたけお題
あなたがしている「夏季の健康法」を教えてください。(くれたけ#204)

年々、夏の暑さが増していますね。とにかく暑いんですが 実は冷房に弱く涼しくて有り難い反面自分が思っている以上に冷えを感じていて、風邪をひいてしまうことがあります。 だからこそ調整になるカーディガンは出かける時の必須アイテ […]

続きを読む
おすすめ・お気に入り
初、瓦そば

以前から気になっていていつかは行きたいと思っていた 岡崎市にある『シガ食堂』さん なんと、瓦そばが食べられるんです。 とても人気のお店で、9時から受付をしているということだったので、そこを目指していきました。(この日はい […]

続きを読む