くれたけお題
「大野快人カウンセラー(伊勢支部)って、どんな方ですか?」(くれたけ#250)
大野快人カウンセラーとはデビュー準備、トレーニングと関わらせていただきました 大野カウンセラーは真っすぐな方です 諦めずに取り組まれる姿勢や ご自身の経験から感じてきたことや考えてきたことを胸にカウンセラーとしての思いを […]
「有城蘭カウンセラー(札幌支部)って、どんな方ですか?」(くれたけ#248)
有城蘭カウンセラーとはデビュー準備、トレーニングと関わらせていただきました 蘭カウンセラーはとても、あたたかい人ですそして一生懸命な方です お仕事においてもプライベートの中でも人間関係においても物にたいしても お話をして […]
「ロバーツ多英子カウンセラー(ニュージーランド カンタベリー支部)って、どんな方ですか?」(くれたけ#246)
ロバーツ多英子カウンセラーとはデビュー準備、トレーニングと関わらせていただきました オンラインでお会いした時表情にも雰囲気にも温かさを感じお話をしていて居心地がよかったのを思い出します ニュージーランドに在住の多英子カウ […]
「末光道代カウンセラー(愛知県 名古屋本部)って、どんな人ですか?」(くれたけ#244)
末光道代カウンセラーとはデビュー準備、トレーニングと関わらせていただきました 親しみやすい人柄で看護師や九州といった共通点もありスッと会話に入っていったように思います お茶目でほんわかする一面もある道代カウンセラーですが […]
「思い出の場所」(くれたけ#245)
「思い出の場所」 そう考えて浮かんだのは初めて北海道富良野市に旅行で訪れた時に行った場所です 初めて見た富良野市の風景(自転車をレンタルして、コースをサイクリングしたのですが、どこまでも広がる景色に癒されました) 初めて […]
佐藤笑子カウンセラー(宮城県 仙台支部)って、どんな人ですか?」(くれたけ#242)
佐藤笑子カウンセラーとはデビュー準備から関わらせていただきました 初めてオンラインでお会いした時第一印象は「柔らかい雰囲気の方だなぁ」でした お話を聞いてくださっていること受け止めてくださっていることが伝わりもっと話した […]
「どんなタイミングでカウンセリングを受けるのが一番良いのでしょうか?」(くれたけ#243)
カウンセリングを受けるタイミングは相談者様の中にあると思っています 「カウンセリングかぁ」と思われた時 そう思った出来事やきっかけがあるのではないでしょうか 気になったり、検索してみたりするかもしれません 「この人なら聴 […]
2024どんな一年でした?そして「私の2025年」を予言してみてください。(くれたけ#241)
「2024年、どんな1年だっただろう」と思った時に ふと、昨年末にブログで書いたお題を思い出しました⇒『「2023年どんな年でした?2024年どんな年になりますか?」(くれたけ#217)』 昨年、安城ルームの開室など動き […]
子供の頃、楽しかったこと、熱中したこと、嬉しかったこと等、何かひとつ教えて下さい。(くれたけ#237)
「子供の頃」といって思い出すのは 私の実家のある地域は田舎で子供の頃の遊び場はとにかく「外」でした 小学校が近くにあったので運動場で遊んだり家の周りで遊んだり 特に記憶にあるのが家の裏が山でその山の中に探検に行ったことで […]
「あなたが心理カウンセラーになった理由を教えて下さい」(くれたけ#232)
私自身、悩みを抱えて辛かった時期があります 「我慢」が1番の選択だと思い「相手が負担に感じるかもしれない」となかなか出せず 「自分のことだから自分で解決しないと」「自分が弱いから辛いんだ。もっと強くならなければ」と思って […]