くれたけお題
「夏目まさ代カウンセラーってどんな人ですか?」(くれたけ#212)
夏目まさ代カウンセラーは独特の柔らかい空気感を持っていらっしゃって オンラインミーティングや名古屋でのランチ会等でお会いした時に触れると、安心します。 お話していると、「あー、見てくれてるんだな」と感じる言葉を伝えてくだ […]
「心があったまる話をしてください」(くれたけ#213)
夜、インターホンが鳴りモニターを見てみると、プーさんのカチューシャが。 ドアを開けると、もう一人の姪っ子は、ミッキーのサングラスをしていました。 姪っ子達が、ディズニーランドに行ってきたと、お土産を持ってきてくれました。 […]
「古坂禄子カウンセラーってどんな人ですか?」(くれたけ#210)
『カウンセラーの「よしこさん」』でおなじみの、古坂禄子カウンセラー。 2021年は、強化チームのトレーニングのオンラインミーティングでお会いする機会が多く、「物腰の柔らかい方だな」「素直な方だな」と感じていました。 その […]
「田中絵里カウンセラーってどんな人ですか?」(くれたけ#208)
田中絵里カウンセラーはまさに「田中絵里」さんです。 楽しむ時には全力で楽しみ 真剣になる時は全力で真剣に 学ぶ時は全力で学び したい、行きたいなどの自分のその時の思いは全力で大切にする 「あー、絵里さんだなぁ」と感じます […]
「睡眠」をテーマに、何かご提供ください。(くれたけ#205)
『睡眠』は生活していく上でとても大切にしています。 看護師として勤務していた時も患者様に確認していましたし カウンセリングの中でも必要に応じて確認しています。 『睡眠』には「量」と「質」が大切と言われています。 睡眠時間 […]
あなたがしている「夏季の健康法」を教えてください。(くれたけ#204)
年々、夏の暑さが増していますね。とにかく暑いんですが 実は冷房に弱く涼しくて有り難い反面自分が思っている以上に冷えを感じていて、風邪をひいてしまうことがあります。 だからこそ調整になるカーディガンは出かける時の必須アイテ […]
「自分の問題を解決したい時、具体的にしていることがあれば教えてください」(くれたけ#203)
私自身がやっている問題解決法は 出す、整理する意味も込めてこの人にと思える方に話を聴いてもらいます。 話を聴いてもらうと視野が広がり落ち着いて考えられるなと感じます。 最終的には「どう思っているの」「どうしたいの」と自問 […]
「自分の心を癒やしたい時、何をしますか?」(くれたけ#202)
自分の心を癒したい時 『オフday』や『オフtime』を作ります。 そして自分の心に「どうしたい?」と問いかけます。 「何もしたくない」であれば何もしません。 「眠りたい」であれば寝ます。 「スイーツ食べたい」であれば食 […]
「人生を楽しむためには何が一番大切でしょうか?」(くれたけ#201)
人生を楽しむために一番大切なもの それは「楽しみたいな」「楽しもう」という『思い』があることだと思います。 そしてその『思い』を持ちながら行動してみることだと思います。 自分が歩く人生だからこそ 楽しいだろうなと思えるこ […]
「魅力的になるにはどうしたらいいでしょう?」(くれたけ#200)
魅力的だなぁと感じる方はベースとして「自分自身を大切にしている」方だと思います。 自分のよいところだけでなく弱い部分も認めていたり自分自身について受け止めていたり 自分はどうしたいのか自問自答したり自分の気持ちを大切にし […]