2021年5月26日
ベッドに入り 仰向けになって 大きく呼吸をします 目を閉じ ゆっくり、深く 大きく鼻から吸って 大きく口から吐く 呼吸していることだけに 意識を集中して 大きく鼻から吸って 大きく口から吐く ゆっくりやるため 一回でも […]
2021年5月22日
島野浪江カウンセラーとは、毎月20日に開催されている『くれたけワンデー』や、くれたけ心理相談室のカウンセラーがオンラインで集まり開催している勉強会でお会いする機会が多いのですが、必ずと言ってもいいほど、いつもそこに居てく […]
2021年5月20日
高校の進路説明会がありました 工科高校(工業高校)に通う長男 主に進路は、就職の子が多く 長男も就職の予定です 6月 保護者会 7月 就職希望先の決定 8月 就職応募書類の提出 9月 就職試験 改めて日程を見ると すぐな […]
2021年5月15日
一人暮らしをしていた頃は 帰ったらまず テレビをつけていました 今は ただただ自然と 聞こえてくる音に 心地よさを感じます 風の音 犬の鳴き声 外で話している人の声 車の音 子供達の声 なんとなくの静けさ 外から聞こえて […]
2021年5月13日
初めてのことは ドキドキしたり 不安になったり 何がわからないのかも わからない イメージもしづらい だからこそ やってみる 試してみる 経験してみる それが、大事なのだと感じます やってみると 知りたいこ […]
2021年5月12日
準備するものは 紙と書くもの 紙は、広告の裏でも、ノートでも なんでもオッケー 書くものは、鉛筆でもボールペンでも なんでもオッケー とにかく 紙と書くものがあればできちゃう 『25ゲーム』 私がやっていたやり方は ・5 […]
2021年5月10日
日常の中にいると 変わらず 朝がきて 一日が過ぎ 夜がやってくる その中で 突然 思いがけないことは やってくる ちょっとしたことだったり 些細な事だったり するけれど 案外 嬉しいことだったり ビックリす […]
2021年5月7日
「もしかしたら、手が届くかもしれない」 可能性がゼロではないのに 「きっと、難しい」 「きっと、無理」 自分の前に線を引いてしまったら 今以上に、遠く感じてしまうかもしれない 「もしかしたら、手が届くかもし […]
2021年5月4日
人生で3度目の胃カメラを受けました。 今は眠っている間に終わってしまう胃カメラ 初めて受ける前、昔は「胃カメラは辛い」と聞いていたので、眠っている間に終わるってどういうこと?と半信半疑でした。 受けた後、「もう終わったの […]
2021年5月2日
「今日で部活、引退ですよ」 突然 高校3年生である彼は言った どちらかというと あまり気にしないというか あまり話す方ではないので 少し驚いた シングルスとダブルスの試合に出て 引退の日を迎えた今日 団体戦には出ず 応援 […]