ちょっとした方法
ひと呼吸

予定が詰まっていたり やらなきゃいけないことが増えたりすると あれもやらなきゃ、これもやらなきゃ あれもある、これもある どうしよう… と、焦りや不安、緊張感が出てきたりします なんだかドキドキしてきます そんな自分に気 […]

続きを読む
くれたけお題
「青柳裕美カウンセラー(静岡県浜松市)について語ってください」(くれたけ#147)

青柳裕美カウンセラーとは、年齢も近く、デビューも近く、いろいろなことを話せる、私にとって同期のような存在です。 約3年前、私は事務局のサポートをしており、裕美さんが事務局長になるということで、私が担当していたお仕事のバト […]

続きを読む
くれたけお題
「これから一年、どんな生き方が大切だと思いますか?」(くれたけ#146)

これからの一年、大切だと思う生き方は 『自分自身も相手も周りも大切に思う生き方』 まだまだ落ち着かない状況の中で、身体を守るという意味での大切もありますが 制限などがある中でも、全てがダメだったりゼロという訳ではなく、そ […]

続きを読む
思い
ぬくもり

寒い季節 お布団の中を温めておくのが日課になります 温かいお布団の中に入った時のぬくもりは 包み込まれるような安心感があり 何とも言えません あたたかい部屋 あたたかい飲み物 お風呂であたたまる 繋いだあたたかい手 あた […]

続きを読む
思い
14さい

中学生の頃 夢は看護師でした。 「看護師になりたい」 その思いが、強く、確かなものになった出来事が中学生の時にあります。 腰を痛めて、近くの病院に受診した時、医師から「詳しく診てもらうために、市内の整形外科に行って下さい […]

続きを読む
思い
2021年 新年のご挨拶

2021年を迎えました。 昨年は、沢山の方とのご縁をいただき、また公式サイトに訪問いただき、感謝の思いでいっぱいです。 今年も、一つ一つのご縁を大切にしてまいります。 皆様にとっても、心穏やかに一日でも多く笑顔の日が訪れ […]

続きを読む
くれたけお題
「2020年のありがとうを伝えてください」 (くれたけ#145)

2020年 嬉しいことも楽しいことも いっぱい笑ったことも 苦しいことも悲しいことも いっぱい悩んだことも 不安なことも安心したことも 思いがけないことも 気付いたことも学んだことも 経験したことも とにかく、いろいろあ […]

続きを読む
伝えたいこと
年月(としつき)

不安な顔をしていた彼女が 笑顔を見せてくれるようになった いつも下を向いていた彼が 顔を上げて目が合うようになった ペコリと頭を下げるだけだった彼女が 「おはようございます」と言ってくれた どうしようと立ち止まっていた彼 […]

続きを読む
伝えたいこと
かげん

昔、母から魚の煮つけの作り方を教わったことがある 水とお酒は1対1 沸騰したら、魚を入れる 味付けは砂糖と醤油 「最初、少なめに入れて味を見て、足りなかったら少しづつ増やせばいいのよ」 当たり前のことかもしれないけれど […]

続きを読む
お知らせ
年末年始のカウンセリングについて

いつも公式サイトにご訪問いただきありがとうございます。 だんだんと寒さが増してきた今日この頃、今年も残すところ10日となりました。   くれたけ心理相談室(安城支部)の年末年始の予定についてお知らせ致します。 […]

続きを読む