2016年7月12日
くれたけからの7月、2つ目のお題です。 子どもの頃の夢とは… 私が子どもの頃に描いていた夢は、少し形を変えて、今もしっかり繋がっています。 「看護師になりたい」 子どもの頃からそう思い、その夢を実現するため […]
2016年7月12日
私は、集中したい時、考えたい時、気分転換したい時にカフェや喫茶店を利用します。 今日は、車で少し走りたい気分もあり、ドライブも兼ねて、名古屋の方に行ってみました。 雑誌に載っていて気になっていたお店「CAZ […]
2016年7月11日
おはようございます。 月曜日のスタートです。 時々、長男から朝早く起こしてほしいと頼まれます。 中学校の課題などがあり、朝の方が集中してできるようです。 今日、5時に起きたのですが、もうすでに外は明るく、朝 […]
2016年7月10日
今日はとてもいいお天気です。暑くなりました。 安城市の中学校では、3年生最後となる大会が、それぞれの場所で行われています。 私の地元では、「中体連」と言っていました。 こちらでは、「支所大会」と言います。 長男が入部した […]
2016年7月9日
「月下美人」 ご存知でしょうか。 花名の月下美人は、花が夜に咲き始め、翌朝までにしぼんでしまうことに由来しているそうです。 3つ同時に花が咲くのは珍しいようで、義母が教えてくれました。 一夜かぎり咲く花。 […]
2016年7月8日
いつも、くれたけ心理相談室(安城支部)のサイトをご覧いただき、本当にありがとうございます。 サイト内にあります、柴田桃子プロフィールの写真を更新致しました。 プロフィールの中に、簡単ではありますが、「わたしのこと」につい […]
2016年7月7日
髪を切りました。 (恥ずかしながら写真を掲載させていただきました) と言っても、髪の量が多いのですいてもらいました(笑) 髪を伸ばしているのですが、もうちょっとで希望の長さだなぁと思う頃に、だいたい髪の量の多さと重さを感 […]
2016年7月7日
カウンセリングを受けるにあたり、その時に感じる効果にはどのようなものがあるのか、気になる方も多いのではないでしょうか。 悩み、苦しいからこそ、その効果をすぐに感じたいと思われる方もいらっしゃることと思います。 一歩一歩進 […]
2016年7月6日
例え、1%でも可能性があるのなら 時間はかかっても、何か変わる可能性があるのなら 私は、自分ができることはやってみたい そう、彼女は言いました。 彼女の言葉に、強い強い思いを感じました。 きっと、沢山悩み、 […]
2016年7月5日
我が家には、小さな花壇があります。 そこのお花を夏に向けて新しくしました。 「ペンタス」というお花です。 沢山咲きますように… 毎日の楽しみが1つ増えました。 ペンタスの花言葉…「希望がかなう」「願い事」