思い
天気にな~れ

7月、第一週目の週末から、夏の大会が始まります。 中学3年生にとっては、最後の大会。 今年は、無観客での開催となりました。 ソフトテニス部としてやってきた次男も、この大会が終わると引退となります。 そして、私も。 7月末 […]

続きを読む
伝えたいこと
あの時があるから、今がある

小さな手 よちよち歩く姿 まだハッキリしない言葉 泣き声 日常の中で小さなお子さんを見ると 「かわいいな」と感じます ふと 今だったら、あの頃よりもう少し心に余裕を持って、子育てできていたのかもしれないなと 今 そう思え […]

続きを読む
くれたけお題
「山田真智子カウンセラー(京都支部)ってどんな人ですか?」(くれたけ#157)

山田真智子カウンセラーと初めてお会いしたのは、毎月20日に開催されている『くれたけワンデー』のスタッフミーティングでした その後、オンラインでのミーティングや勉強会でお会いする機会も増え、その中で感じるのは あたたかい人 […]

続きを読む
伝えたいこと
同じ目線

人との関わりの中で 年月が経っても 経験を積んでも 立場が変わっても 決して 変わることのない 目線がある 上からでもない 下からでもない 相手を思う目線 人として大切にしていく目線 それがあるからこそ 繋がり 信頼 思 […]

続きを読む
心のこと
〇〇でもいいと思えること

年に数回、週末に 目覚ましをかけなくてよい日 早く起きなくてもよい日 があります そのことに だいたい前日の夜 目覚ましをセットしようとしてに気づくのですが 「明日はゆっくり寝てもいいんだぁ」 と、気持ちが軽くなるような […]

続きを読む
伝えたいこと
心と体のサインに触れる

まだ大丈夫 まだやれる 本当にまだ大丈夫? 本当にまだやれる? もっと頑張らなきゃ もっと強くならなきゃ 本当にもっと頑張らなきゃダメ? 本当にもっと強くならなきゃダメ? 日々の中で これだけは 頑張らないといけない時が […]

続きを読む
思い
その時、その瞬間の、その思い

髪を切りました 昨年の9月にバッサリ切ってから 定番となっている(私の中で) 短い髪 これまでにも 短い髪型の時期はありましたが 圧倒的に 長い髪歴が長く 切るまでに 「切ってもいいかな」 「似合ってなかったらどうしよう […]

続きを読む
心のつぶやき
感じるままに

「風が心地いいな」 そう感じた 「風を感じたのっていつだろう」 ふとそう思った   窓から入る風と風の音 「今日は、風を感じてみようかな」 そう思い、目を閉じる   そんな日があってもいいと思える 心 […]

続きを読む
心のつぶやき
ことば

日常の中に溢れている言葉 新聞にも 本にも テレビにも 街の中にも お店の中にも 会話の中にも メールの中にも 歌詞の中にも 目にしないことはないくらい 本当にたくさん   その言葉に ショックを受けたり傷つく […]

続きを読む
思い
もし、あの人だったら…

どう、考えるかな どう、伝えるかな どう、行動するかな 悩んだ時 迷った時 自分ではない 尊敬するあの人だったら 目標とするあの人だったら 置き換えて考えてみるのもよいかもしれません 自分では出てこなかったものが出てきた […]

続きを読む