変わっていく環境、そして心
2022年5月30日
子供達がテニスを始めてから約7年の間 練習や試合、送迎、付き添いなどなど テニスのある毎日でした(3月までそうでした) 長男が社会人、次男が高校生となり 仕事や部活で遅い 夜勤がある 「夕飯食べてくる」 と […]
「あなたの心をスッキリさせる方法」を教えてください。(くれたけ#178)
2022年5月29日
「心をスッキリさせたいなぁ」 と思った時は いつもより早めに ベッドに入るようにしています 大の字に寝て 天井をボーっと眺めてみたり 目を閉じ 大きく深呼吸をしたり 本を読んだり 落ち着いた音楽をかけたり […]
5月くれたけ名古屋ランチ会 ~くれたけ時間~
2022年5月25日
気が付けばなんと 1年半年ぶりのランチ会に参加しました。 前回のランチ会に参加しており 「そんなに経つのか」という驚きと ランチ会を開催することができ お会いできることを嬉しく感じました。 ランチ会の場所は、『フラワー& […]
社会人1年目の気持ち
2022年5月8日
長男が社会人になって1ヶ月が過ぎました。 車の免許を取ったこともあり 出かけることが増えました。 その中でも今までと変わったのは 少し遠出をした時に お土産を買ってきてくれること。 なんと、父と母一つずつ。 初任給はまだ […]