2017年2月13日
「話せて、よかった」 そう、彼女が言った 「話せて、よかった」 そう、私も思っていた いろんな悩みや不安 わからないことや知りたいこと 楽しいことも嬉しいことも とことん話して、クリアになるのかもしれない
2017年2月12日
「本人がカウンセリングを受けてくれたら」 家族療法カウンセリングの中で、聴く言葉です。 本人がカウンセリングを受けるのが1番いい 本人が受けることで変わっていく きっと話をしてくれる 沢山の思いをもって、家 […]
2017年2月11日
朝から忙しい1日。 大事な用事を2つ済ませて、うちに帰り少し落ち着く時間。 義母からいただいた、手作りのロールケーキ。 「甘いなぁ。おいしいなぁ。」 ほっとする瞬間。 心と体にしみわたります。 […]
2017年2月10日
子どもが通う学校で、「まつり」がありました。 「まつり」と言っても、あの「まつり」とは違い、学校で総合的に学習してきたことを、各学級で発表するというもの。 それを、保護者も見に行くことができます。 お米のことや住んでいる […]
2017年2月9日
仕事の話をしたり 家族の話をしたり 自分の話をしたり 冗談を言ったり ボケたりツッコんだり 真剣な話をしたり 何でもない話をしたり 時に静かな時間が流れたり 感じて 考えて 会話をするって 話のやりとりをするだけでなく […]
2017年2月8日
その思いにいつまで蓋をしておくのでしょう その1番伝えなくてはいけない思いを いつまで閉まっておくのでしょう 外に出した時 心も思いも自分自身も 動き始めるのかもしれません そこから変わっていくのかもしれま […]
2017年2月7日
「私、今、頭の中いっぱいかも」 何から手をつけていいのか、焦りのような、不安のような気持ち。 最近、いろいろと動き始めたことがあり、重なったこともあり、自分の中であれもこれも状態になっていることに気づきました。 「整理し […]
2017年2月7日
2月、くれたけからの1つ目のお題です。 ちっちゃな夢でもOKということで、私の夢ってなんだろうと考えてみました。 ①靴を買う ⇒ブーツとパンプスみたいな靴が欲しいとずっと思っているのですが、足のサイズが大き […]
2017年2月5日
子どもがソフトテニスを始めてから、生活が180度に近いほど変わりました。 テニスを始める前の週末は、「どうする」「何する」「どこか出かける」という会話が主。 家でゴロゴロしている家族にイライラすることもあり […]
2017年2月4日
久しぶりに会った彼は、 うつむいていた顔を上げていました。 何かが変わっていた彼。 その姿に、 自分で考え、決意を固められたのだろう そう感じました。 いつか、自分で決断する時がくる。 そして […]