ちょうどいい
「こうでなければならない」
そう強く思っていた頃は、
それしか選択肢がないと思っていたり
そう思えない自分がダメなように感じたり
そうできない自分にイライラしたり
焦りや不安が出てきたり
苦しかったように思います。
そうじゃなくてもいい自分がいてもいい
それ以外にも選択肢があっていい
自分がどうしたいかを大切にしていい
今までの考え方だけではないことを知った時
今までの考え方から緩めることができた時
楽になったことを感じました。
右か左かだけでなく
白か黒かだけでなく
できるかできないかだけでない
「これもありだなぁ」と思える
『ちょうどいい』ところがきっとあります。
投稿者プロフィール

-
日々の生活の中で、小さな幸せが増えますように。沢山の笑顔が見られますように。心から願っています。
柴田桃子の公式サイト
自分のこと2025年4月1日はじめて
くれたけDAY2025年3月29日3月くれたけ名古屋ランチ会 ~自分の歩む道~
くれたけお題2025年3月24日「ロバーツ多英子カウンセラー(ニュージーランド カンタベリー支部)って、どんな方ですか?」(くれたけ#246)
思い2025年3月17日節目 ~2024年~