2019年3月30日
心の真ん中にあるもの まだ見せたくない まだ見たくないもの ギュッギュッと奥に押し込んでるのに 絶妙なタイミングで 少しづつ、時には大きく出てこようとする まだ、まだと思っているのに 今だよ、今だよと伝えているのかもしれ […]
2019年3月27日
自分自身と向き合うこと 何がいけないのか 何がおかしいのか わからなかった どうしたらいいのか 何ができるのか わからなかった 「これでいいんだ」 自分で決めた枠の中にいるのが楽だった 自分自身と向き合うことを 避けてい […]
2019年3月25日
我慢することが1番良い方法だと思っていた時があります 抱えていた思い、辛かったこと、苦しかったこと、どうしたらよいかわからないことなど出せた時、『出す』ことの大切さを実感しました そして、そこから「じゃあ、どうする?」 […]
2019年3月20日
次男が小学校を卒業しました。 実はいまだに信じられない次男の卒業笑 小学校に入学して数日経った時、帰ってきてすぐ玄関に座り込み、「疲れた」と一言。 そしてそのまま玄関で眠ってしまいました。 翌日の朝、涙を流しながら「学校 […]
2019年3月18日
「こうすることが当たり前だと思っていました」 「こうするべきだと思っていました」 今までいた環境から新しい環境に変わり 彼女は言った これまで正しいと思っていた 方法、考え方、やり方、見方とは 違うものがそこにある 「今 […]
2019年3月12日
只今、母と生活しています。 母にとって孫となる子供達の卒業と入学がダブルであるため、熊本から出てきてくれました。 (着物を着たかったので、着付けのできる母を呼び寄せたというのも一つ) 前回が約3年前、長男が中学校に入学し […]
2019年3月9日
日々の生活の中で、幸せを感じる 例えば おいしい食事を食べた時 暖かいお布団に入った時 シフォンケーキを食べた時 いっぱい笑った時 新しいパン屋さんを見つけた時 カフェでゆっくりしている時 ぞろ目が揃った時 嬉しい瞬間に […]
2019年3月6日
良いお天気でした 長男が中学校を卒業しました 式に参加する為、着物を着ました 振り返ると、3年という月日は早く感じました。 この3年間で特に部活動は、私自身も関わっていたので、心に残っているものが大きくあります。 『卒業 […]
2019年3月4日
3月3日、40歳となりました 私が子供の頃に思っていた"40歳"は 両親のようなイメージで もっと遠くに感じていました そう感じていた年齢になり 年月の経つ早さに驚きです 「おめでとう」のメッセージを沢山いただきました […]
2019年3月2日
寒さ本番!と思っていましたが、昼間は暖かく感じる日がありました。 花壇の花にも春を感じさせるものがチラホラ。 2月も公式サイトに訪問いただき、また、ブログを読んでいただきありがとうございます。 2月、特に多く読んでいただ […]