2016年5月22日
お互いに、譲れないものがあります。 譲れないままでいると、磁石のS極または、N極同士のように、反発し合って、引き合うことはありません。 会話になると喧嘩ばかり、もう話したくなくなったり… 相手 […]
2016年5月21日
今日は何もしないと決めたら、何もしないでみる。 ボーっとしたいなぁと思ったら、ボーっとしてみる。 早く寝ようと思ったら、早く寝てみる。 出かけてみようかなぁと思ったら、出かけてみる。 それは、1日でなくても […]
2016年5月20日
夕方、母におつかいを頼まれて、次男と一緒にスーパーへ行きました。 お菓子を買いたいという次男。 次男の買い物は、だいたい時間がかかります(^_^;) 次男がお菓子を選んでいる間に、私は買い物を済ませました。 […]
2016年5月20日
最近、イライラする… 憂鬱でたまらない… 眠れない… いつから、笑ってないだろう… 今のあなたの心の状態、知っていますか? もしかしたら、心からのサイン、出ていませんか? 心のサインに気づいていますか? & […]
2016年5月18日
毎日の生活の中で、嫌だなと思うことや、苦手だなと思うことありませんか。 「嫌だなぁ」と思っていたら、本当に嫌になってきて、そのうちすごく嫌になってきて… 気分も憂鬱… そんな経験は、ありませんか。 &nbs […]
2016年5月17日
どうしたらよいのか、深く悩んだ時。 自分自身の心に問いかけてみて下さい。 あなたの周りに浮かんでいる、「でも…」をすべてなくして。 本当は、どうしたいと思っているの? 1番、大事にしたい気持ち […]
2016年5月16日
悲しいことがあった時 くやしいことがあった時 苦しいと感じた時 辛いと感じた時 まずは、外に出してみる。 1人でもいい。誰かにでもいい。 泣いてもいい。叫んでもいい。 我慢せずに、全てを。 & […]
2016年4月19日
子どもにとって、初めての集団の場となる、幼稚園や保育園。 今までお母さんや家族と過ごしていた毎日から一変、離れて園で過ごすことになります。側にお母さんも家族もいません。 新しい環境は、子どもにとって不安でたまりません。 […]
2016年3月14日
今日は、「家族療法」について、お話したいいと思います。 「家族療法」とは… 個人だけでなく、その個人を取り巻く家族関係や家族全体を対象として行うカウンセリングです。家族全体で問題解決の為に話し合ったり、家族自身の力で問題 […]
2016年1月19日
人は、初めて歩こうとする時、支えが必要です。 そしていつの日か、支えなく1人で歩けるようになります。 人の心もそうではないでしょうか。 悩みのある心、苦しんでいる心、痛みを抱えた心には、支え(サポート)が必要です。 沢山 […]