「じゃあ、どうする?」
我慢することが1番良い方法だと思っていた時があります
抱えていた思い、辛かったこと、苦しかったこと、どうしたらよいかわからないことなど出せた時、『出す』ことの大切さを実感しました
そして、そこから「じゃあ、どうする?」
と、自分自身に問いかけることの大切さも知りました
生きやすくなるために
良い方向にむかうために
幸せになるために
状況や環境、考え方など変えることや
何かできることがきっとあります
方法は1つとは限らない
何を選び行動するかは自分自身

※カウンセリングの中でも大切にしていることの1つです
投稿者プロフィール

-
日々の生活の中で、小さな幸せが増えますように。沢山の笑顔が見られますように。心から願っています。
柴田桃子の公式サイト
Array
くれたけDAY2025年10月30日『西三河(安城市)ランチ会』ご参加いただきありがとうございました
日常2025年10月27日碧空
くれたけDAY2025年10月23日くれたけランチ会 in 犬山市(2025年10月)
思い2025年10月13日自分の歩む道


