くれたけお題
「2015年をふりかえって」 (くれたけ#29)

今年も残り1ヶ月をきりました!みなさん、どのようにお過ごしでしょうか。 また、どのような2015年だったでしょうか。 私の2015年は、「出会い」と「決断」と「新たなスタート」と「挑戦」の年だったように思います。人生にお […]

続きを読む
伝えたいこと
ぐずぐず虫がいるのかも

やらなければならないのに、なかなかやれないこと。言いたいのに、なかなか言えないこと。 みなさんは、そんな経験ありませんか。 試験が近いから、勉強しないといけないけど… 部屋の掃除したいけど… 就職活動しなければならないけ […]

続きを読む
家族・子ども
クリスマス前の子ども達の会話

12月になり、クリスマスも近づいてきているので、玄関ニッチの飾りを変えました。 先日、子供とクリスマスプレゼントの話になりました。 長男が、「何がいいかなぁ。んー、手ごろでー。ずっと使えるような…」と、去年まではなかった […]

続きを読む
カウンセリング
聞く・訊く・聴く 

「きく」には、3種類あります。 「聞く」…音が耳に入ってくる、聞こえるという意味 「訊く」…自分がききたいこと、自分が質問したいことを尋ねるという意味 「聴く」…相手の感じていること、伝えたいこと、言わんとしていることを […]

続きを読む
家族・子ども
長男の挑戦 ~調理実習編~

長男が調理実習があるということで、今日、試し作りをしました。 メニューは、オムレツです。 私は、材料は準備しますが、作り方や切り方など、全て子供にお任せします。 「どう切ったらいい?」→「切りたいように切ったらいいよ」 […]

続きを読む
家族・子ども
達成感、充実感を感じる時

どちらの言葉が当てはまるのか…何度も口に出してみましたが、決まらず^_^; 昨日、子供のテニスの大会がありました。子供の試合も気になるところですが、その大会の主催者が、子供が所属するテニスクラブな為、役員の一員である私も […]

続きを読む
心のこと
心と身体の冬支度に1番必要なもの

一気に寒くなりました(>_<)週末は、もっと寒くなるとのこと。 苦手な季節、ありますか? 私は季節の中で、冬が1番苦手です。冷え性が悪化し、手足は冷たい。身体が固まり、動きたくなくなるし、肩こりもひどくなりま […]

続きを読む
心のこと
心と身体のバランスに必要なもの

私自身の公式サイトのコンセプトの中でも、少しふれていることなのですが、「病は気から」というように、心と身体は密接に関わっています。 悩んだり、苦しんだり、心が疲れてしまうと、食欲がなくなったり、痛みとしてあらわれたりと身 […]

続きを読む
心のつぶやき
ドキドキした4日間

今日、熊本から戻って来ました。長いようで短かった4日間。いろいろなドキドキが、思い出に変わりました。 間に合うか不安だった準備。 空港まで、久しぶりに電車で移動したら、購入する駅を間違えたことに、購入後気づいたこと。 飛 […]

続きを読む
心のつぶやき
ドキドキの中にあるもの

今日の夕方、友人の結婚式に出席するため、地元に帰省します。せっかく帰省するので、少しでも長く滞在したいと思い、3泊4日で計画を立てました。 1人で行く地元、久しぶりの飛行機(飛行機はちょっと苦手です)、初のジェットスター […]

続きを読む