やっぱり、ふたり
夜、21時半を過ぎると、家の中で、「ママー」と呼ぶ声が響きます。
寝る時間が近づいています。
「ママ、今日、一緒に寝れる?」
本当は、「ママ、一緒に寝よう」と、言いたいのかもしれません。
でも、君なりの精一杯の言葉。
今まで、お兄ちゃんが一緒だったから、
夜、ママがいなくても寝ることができていた君。
お兄ちゃんが大きくなって、自分の部屋で寝るようになってから、
夜、1人で寝ることが増えた君。
早く寝なければいけないのは、わかってる。
でも、1人は寂しいから、少しでも長くテレビを見たり、いつもより歯磨きを長くしたり…
ママと一緒に寝れない日があることも、わかってる。
でも、もしかしたら今日は一緒に寝ることができるかもと、期待してみたり…
今までと環境が変わったから、きっと戸惑っているんです。
今まで2人だったのが、急に1人は寂しい…
本当は、わかっているけど、なかなか気持ちがついていかない時もあります。
でも、少しずつ、少しずつ、君も君の環境も、気持ちも変わっていきます。
そんな君を見ていると、毎日は難しいかもしれないけれど、
今日は一緒に寝ようかな。
寝るまで、つきあうかな。
そう、ママは思います。
投稿者プロフィール

-
日々の生活の中で、小さな幸せが増えますように。沢山の笑顔が見られますように。心から願っています。
柴田桃子の公式サイト
自分のこと2025年4月1日はじめて
くれたけDAY2025年3月29日3月くれたけ名古屋ランチ会 ~自分の歩む道~
くれたけお題2025年3月24日「ロバーツ多英子カウンセラー(ニュージーランド カンタベリー支部)って、どんな方ですか?」(くれたけ#246)
思い2025年3月17日節目 ~2024年~