「思い出の場所」(くれたけ#245)
「思い出の場所」
そう考えて浮かんだのは
初めて北海道富良野市に旅行で訪れた時に
行った場所です
初めて見た
富良野市の風景
(自転車をレンタルして、コースをサイクリングしたのですが、どこまでも広がる景色に癒されました)
初めて見た
青い池
(神秘的な青色で目を奪われました)
初めて見た
ラベンダー畑
(一面に広がる紫色が本当にきれいで、ほのかに香りもしていました)


とにかく
言葉では言い表せないぐらいにとても感動しました
「毎日見たい、ずっと見ていたい、この時期だけここに住みたい」
と一瞬本気で思いました 笑
私の心の中にずっとある
憧れの思い出の場所です
2024年6月、北海道 札幌支部を訪問し
また訪れることができた時は
本当に嬉しかったです
ブログは⇒こちら
いつかまた必ず訪れたい場所です
投稿者プロフィール

-
日々の生活の中で、小さな幸せが増えますように。沢山の笑顔が見られますように。心から願っています。
柴田桃子の公式サイト
Array
お知らせ2025年8月6日お休み期間のお知らせ
日常2025年8月3日Me time
夫婦・カップル2025年7月27日かさなるところ
くれたけDAY2025年7月23日『西三河(高浜市)ランチ会』ご参加いただきありがとうございました
“「思い出の場所」(くれたけ#245)” に対して1件のコメントがあります。