日々の中で気づく大切なこと
帰省する時は車です
片道約1000kmの道程
岡山県、広島県と山陽自動車道に入ると、山口県を抜けて九州に入るまでがとにかく長く感じます
不思議なことに、毎回運転していると、「まだここかぁ。本当に抜けれるんだろうか」と不安になる時があります
そんな時は、目的地のことを頭に浮かべ、必ず辿り着くと信じている私がいます
そして、改めて気づかされます
今、車を運転している道だけでなく
自分が歩いている道でも大切なことだなと
目指すものがあること
道は繋がっていること
途中立ち止まっても、迷ったとしても
進んでいればいつか辿り着けること
投稿者プロフィール

-
日々の生活の中で、小さな幸せが増えますように。沢山の笑顔が見られますように。心から願っています。
柴田桃子の公式サイト
Array
カウンセリング2025年10月7日職場での心の健康
くれたけお題2025年10月4日今月は十五夜ですね。「今、満たされているな」と感じる瞬間はありますか?(くれたけ#260)
お知らせ・ご報告2025年9月29日第12回 西三河ランチ会(in 安城市)
くれたけDAY2025年9月26日横浜ミーティング会(懇親会)