いただきます
母が、新米を送ってくれました。
ごはんは毎日食べるもの。
育ち盛りの子ども達もいるので、お米をいただけるのは本当に有り難いです。
子どもの頃は、お米も野菜も果物も、当たり前にあるもので、当たり前に食べれるものだと思っていました。
家を出て1人で生活するようになり、また結婚して家族が増えてから、お米も野菜も果物も、当たり前にあるものではなく、いただけること、購入できること、食べることができること、全てが有り難いことなのだと感じるようになりました。
炊きたてのごはん。
今日も、いただきます。
投稿者プロフィール

-
日々の生活の中で、小さな幸せが増えますように。沢山の笑顔が見られますように。心から願っています。
柴田桃子の公式サイト
自分のこと2025年4月1日はじめて
くれたけDAY2025年3月29日3月くれたけ名古屋ランチ会 ~自分の歩む道~
くれたけお題2025年3月24日「ロバーツ多英子カウンセラー(ニュージーランド カンタベリー支部)って、どんな方ですか?」(くれたけ#246)
思い2025年3月17日節目 ~2024年~