ひとつの変化
息子が英検を受けるため、初めて中京大学の豊田キャンパスに行ってきました。
お休みということもあってか、少し静かな大学内に運動部の掛け声が響き渡り、この写真の道路では1人で走る練習をしている生徒の方もいました。
英検の会場は、受験を思わせるような雰囲気で、初めてこのような場所に来た息子の緊張感が伝わってきました。
そんな中、大学という踏み入れたことのない場所に、「広いなぁ」「沢山建物がある」と、興味津々の母(私です笑)
そういえば…
以前の私より、初めて経験することや知ることを、自分の中で感じているような気がします。
日常の中でその時その瞬間に、自分が経験していること知ること感じること、実は思っている以上にあるのかもしれません。
投稿者プロフィール

-
日々の生活の中で、小さな幸せが増えますように。沢山の笑顔が見られますように。心から願っています。
柴田桃子の公式サイト
Array
くれたけお題2025年10月4日今月は十五夜ですね。「今、満たされているな」と感じる瞬間はありますか?(くれたけ#260)
お知らせ・ご報告2025年9月29日第12回 西三河ランチ会(in 安城市)
くれたけDAY2025年9月26日横浜ミーティング会(懇親会)
お知らせ・ご報告2025年9月24日「まちのおしごと体験! in イオンモールナゴヤドーム前」に参加して