時が経ち、そして変わる
私の中で、ささいなことではあるのですが、嬉しく感じることがありました。
長男をクラブの練習に連れて行った時のこと。
長男の練習している姿を、最初は何気なく見ていたのですが…
「あれ、あんなに声出してたかな」
「あんな楽しそうな顔してやってたかな」
「こんな顔、するんだなぁ」
クラブの練習に参加するようになってから、約2ヶ月。
確か初日は、親子共々緊張して、夕飯も食べれないくらいだったのですが、今日見る長男の姿は別人のようで、とても驚きました。
驚きと同時に、そんな長男の姿が、とても嬉しく、安心しました。
時は経っていて、変わっていくんだなぁと改めて感じました。
緊張していた気持ちも
初めての時に感じたことも
先輩とのぎこちない感じも
様々なことが、何度も経験していく中で変わっていきます。
初めてのことは、子どもはもちろんのこと、親も不安だったり、緊張したり…
大丈夫かなぁと心配したり…
ですが、着実に、初めての時を経て、少しずつ少しずつ、変わっていくのですね。
投稿者プロフィール

-
日々の生活の中で、小さな幸せが増えますように。沢山の笑顔が見られますように。心から願っています。
柴田桃子の公式サイト
Array
くれたけお題2025年10月4日今月は十五夜ですね。「今、満たされているな」と感じる瞬間はありますか?(くれたけ#260)
お知らせ・ご報告2025年9月29日第12回 西三河ランチ会(in 安城市)
くれたけDAY2025年9月26日横浜ミーティング会(懇親会)
お知らせ・ご報告2025年9月24日「まちのおしごと体験! in イオンモールナゴヤドーム前」に参加して