くれたけお題
『トリビア?』『ハナタカ?』ひとつ教えてくださいな(くれたけ#88)
以前、子供が保育園に通っていた時からの付き合いで、今も子供同士が同じ学校、部活に入っている友人と話をしていた時のこと。 私の中ではもう話していると思い、会話の中であることを出したら、「えっ、ももちゃんやってたの!全然知ら […]
『ちっちゃなことだけど、私にとって大きな幸せ』ってどんなことですか?(くれたけ#87)
夜、ベッドに入り 自分のこと、家族のこと、周りのこと 1日を振り返り 「今日も1日終わったなぁ」 安堵のような、落ち着きのような そう思い、眠りにつく瞬間 ちっちゃなことのようで私にとって大きな幸せです 【2018年5月 […]
あなたが普段行っている、気分をリフレッシュする方法、元気になる方法等を教えてください(くれたけ#85)
以前、心理のプログラムの中で、気分をリフレッシュする方法をすぐできるものと、時間があった時にできるものと、それぞれいくつか準備しておくと、その時の状況で行動しやすくなるというお話を聞きました。 すぐできるも […]
『今朝、目覚めたら 新しい資質や能力が1つ備わっていました』それは何でしょう?(くれたけ#86)
朝、目覚めると 私に備わっていた 『瞬間移動』 孫悟空のように笑 あの場所に、あの人に 今、行きたい 今、伝えたい 今、会いたい 今、見たい そんな今を叶えてくれる能力が 備わってたらいいなぁ
あなたの「理想の父親像、母親像」を教えてください(くれたけ#84)
父は、私が生まれる前から単身赴任していたので、お盆とお正月しか家にはいませんでした。 母は、美容師だったので、週末はいませんでした。 あの頃は、こうだったらよかったのにと思うことがいろいろありました。 私が1人目を出産し […]
新しい職場(クラス)になりました。あなたはどんなことに気を付けますか(くれたけ#83)
3月は卒業、そして4月は入学や入社など、何か新しいことが始まる節目の時期ですね。 新しい職場(クラス)で私が気を付けることは、「表情」です。 まずは、自分から“挨拶” “笑顔”を心掛けます。 その空間の雰囲気や空気を感じ […]
あなたにとって「見えないけれど一番大切なもの」を教えてください(くれたけ#82)
私にとって 「見えないけれど一番大切なもの」 それは、“自分自身の思い” くれたけ音楽祭で、カウンセラーになる前の自分と今カウンセラーとなって思うことについて話をさせていただきました 自分自身を振り返りながら、お話をしな […]
あなたの持っている「自信」を教えてください(くれたけ#81)
私が持っている「自信」 それは 「やるか」 「やるしかない」 そう思って覚悟が決まるところかもしれません 心配で質問を沢山したり 不安でたまらなくてどよーんとしてたり 最初はあたふたしてるんですが どこかで、何かのタイミ […]
「予言 私の2018年はこんな一年になるでしょう」(くれたけ#79)
「 2017年の予言(#くれたけ54)」通り 私は沢山のことを知り、経験し、学びました。 楽しいこと嬉しいこともいっぱいありました。 その中で、様々なことを考え、悩んだこともあります。 そんな2017年を過ごし振り返って […]
「寒い日の楽しみ方を教えて下さい」(くれたけ#80)
コーヒーが大好きで、食後や一息ついた時に飲んでいます。 寒い日、いつもはインスタントコーヒーですが、ドリップコーヒーをチョイス。 少しずつお湯を足しながら、香りを楽しみながら出来上がりを待ちます。 温かい飲み物は心も体も […]