自分のこと

家族・子ども
職場体験

息子が1週間、職場体験中です。 この時期、スーパーや飲食店、いろいろな所で体操服を着た中学生を見かけます。   “職場体験” 私が中学生の時はなかった行事です。 場所はスーパーだけでなく、飲食店でも、ラーメン屋 […]

続きを読む
ちょっとした方法
自分にとっての贅沢

下の子どもがまだ小さかった頃、約1年くらいマクドナルドで週末の深夜に働いていたことがあります。 その頃の週末は、夕方5時頃にお風呂、夕飯の準備をして食事を済ませてから少し睡眠をとり、夜中に起きて仕事に行くという生活でした […]

続きを読む
カフェ・喫茶店
マムズ カフェ

以前、時々行っていた「マムズ カフェ」さん。 久しぶりにお店の前を通ったら、懐かしくなり行ってみました。   ここでのオススメは、手作りされているキッシュのプレート。 優しい味で美味しいんです。   […]

続きを読む
思い
思いはただひとつ

寝坊しました。 「ヤバイ」 目覚ましを止めたまでは記憶にあるのですが…   いつもなら思いっきり伸びをして、さて起きようかなと体を起こすのですが、すぐに体を起こし、朝練のある息子を起こし、お弁当と朝の準備です。 […]

続きを読む
家族・子ども
思いがけないプレゼント

以前勤務していたクリニックから、お手伝いを頼まれていて、帰宅が遅くなりました。 家に入ると、待っていたのは… なんと、シフォンケーキ。 長男が卵白担当、次男が卵黄担当とお手伝いをして作ってくれたそうです。   […]

続きを読む
家族・子ども
当たり前の期限

電話に出ない LINEが既読にならない どうしたんだろう…   昨夜、母に電話をしました。 出なかったので、LINEを入れました。 今朝になって電話をかけても出ません。昨日のLINEも既読になっていません。 母 […]

続きを読む
思い出
1対1

夕飯に、魚の煮付けを作りました。 アイナメとカレイの煮付けです。 (写真はアイナメです)   煮付けの作り方は母から習いました。 「まず、水とお酒を1対1で入れて沸騰させる」 “1対1”シンプルで覚えやすい。 […]

続きを読む
心のつぶやき
体も意識も知っている

毎日乗っている車。 この2日間、主人と車を交換して乗っていました。 いつもは、普通車のミニバンタイプ いつもは、フットサイドブレーキ いつもは、バックモニターあり 主人は軽自動車に乗っているので、いつも乗っている車とは違 […]

続きを読む
料理
そうめんと言えば…

そうめんの時に合わせるおかずと言えば… 何を思い浮かべるでしょうか。 “天ぷら”でしょうか。   我が家は… “がねあげ”です。 さつまいもを細く切って、かきあげのようにまとめて揚げたものです。 私の地元である […]

続きを読む
パン
パン便り…9号

簿記の勉強の帰りに、この近くにパン屋さんないかなぁと探してお店を発見。 刈谷市にある、「ロン・ポワン」さん。 イートインコーナーで、お昼を食べました。   お昼時ということもあり、美味しそうなパンが沢山並んでい […]

続きを読む