考え方
先日のブログでお伝えした
次男の夏の大会
雨で翌日に延期になりました
予報では、雨はやむとなっていて
実際、雨はやみ晴れました
開催できたのでは…
思いが残ります
梅雨の時期の大会は
予備日があったとしても
その一日が、貴重な一日
「さて、どう切り替えるか」
と言っても
予備日は確保されているから
大会はできる
一日練習ができた
昨日以上に準備万端
一日長くテニスができる(次男より)
大会に出場する朝の予行練習バッチリ
その答えは
きっと翌日の大会にある
出来事をどう捉えるか
どう受け止めるかで
気分は変わってきます
投稿者プロフィール

-
日々の生活の中で、小さな幸せが増えますように。沢山の笑顔が見られますように。心から願っています。
柴田桃子の公式サイト
Array
くれたけお題2025年10月4日今月は十五夜ですね。「今、満たされているな」と感じる瞬間はありますか?(くれたけ#260)
お知らせ・ご報告2025年9月29日第12回 西三河ランチ会(in 安城市)
くれたけDAY2025年9月26日横浜ミーティング会(懇親会)
お知らせ・ご報告2025年9月24日「まちのおしごと体験! in イオンモールナゴヤドーム前」に参加して