あの場所で、あの頃を思い出す
午前中は雨でしたが、午後はとてもいいお天気になりました。
最近、近所に、新たな花が咲き始めており、外を見るのが楽しみです。
今日の午前中、1時間半ほど時間が空いたので、近くにあったマクドナルドに行きました。
アイスカフェラテを注文。
実は私、次男がまだ小さかった頃、マクドナルドでアルバイトをしていた経験があります。
その頃、どうしてもすぐに働かなければならない状況となり、でもまだ下の子が小さく、どうしようかと考えた末、週末の深夜に働くことを決めました。
そこで働くことになった場所が、マクドナルドです。
自分の声の低さを気にしていたこともあり、あんな風に接客は無理だと決めつけていた私。
まさか、働くことになるとは…自分でも驚きでした。
今まで働いていた所とは、まったく違う世界。
初めてのことに慣れないことで、沢山の失敗をしました。
家族が寝る前くらいに仕事に行き、寝ている間に帰ってくる生活。
身体が慣れるまでも大変だったことを覚えています。
その中で学んだ沢山のこと。
接客での言葉づかいや声のトーン
オーダーを間違いなく受けるためのポイント
「いらっしゃいませ、こんばんは」と元気に笑顔で言うことがなぜ大切か…
お客様から「ありがとう」と言ってもらえることがどんなに嬉しいことか…
忘れかけていた大切なものを、思い出したようなそんな気持ちになりました。
約1年くらいの短い期間ではありましたが、私にとって、とても貴重な経験となりました。
あの頃、カウンセラーの資格を取ろうと決めた時期でもあるなぁと思い出したひと時の時間でした。
投稿者プロフィール

-
日々の生活の中で、小さな幸せが増えますように。沢山の笑顔が見られますように。心から願っています。
柴田桃子の公式サイト
自分のこと2025年4月1日はじめて
くれたけDAY2025年3月29日3月くれたけ名古屋ランチ会 ~自分の歩む道~
くれたけお題2025年3月24日「ロバーツ多英子カウンセラー(ニュージーランド カンタベリー支部)って、どんな方ですか?」(くれたけ#246)
思い2025年3月17日節目 ~2024年~