母の思い ~感謝~
今日は、こどもの日ですね(^-^)
とてもいいお天気になりました(^-^)
ゴールデンウィーク最終日、どのようにお過ごしですか?
私は、今日のこどもの日に、少しだけ子どもに戻らせていただきました(^-^)
長男の入学式に、私は着物を着る予定でした。
当日、雨になってしまい、着物を着るのを断念したのですが、母が「せっかく着物出したんだから、写真撮るだけでもいいじゃない。私も今度いつ来れるかわからないし、違う日に着よう」と。
母は、3年前まで美容師として働いており、着付けもやっていました。それもあり、今回、母を愛知県によびました。
私の中では、仕方ないなと諦めていたので、母の言葉は、思いがけないものでした。
そして、今日がその日となりました(^-^)
まずは、髪のセットから。
母に、髪をやってもらうのは、久しぶりです。
次に、着物を着ました。
いかがでしょうか(*^^*)
母に着付けてもらうのは、6年ぶりです。
もう今は、仕事をしていないのですが、着付けをする時の、真剣な表情、手際の良さ…母が美容師としてやってきたんだなということを、改めて感じました。
最後に、家族で写真を撮ることができました(^-^)
終わった後、母が「これで私の役目が果たせました」と。
入学式に着物が着たいという私の思いをずっと思ってくれていたのだと感じました。
そんな母の思いに感謝です(^-^)
投稿者プロフィール

-
日々の生活の中で、小さな幸せが増えますように。沢山の笑顔が見られますように。心から願っています。
柴田桃子の公式サイト
自分のこと2025年4月1日はじめて
くれたけDAY2025年3月29日3月くれたけ名古屋ランチ会 ~自分の歩む道~
くれたけお題2025年3月24日「ロバーツ多英子カウンセラー(ニュージーランド カンタベリー支部)って、どんな方ですか?」(くれたけ#246)
思い2025年3月17日節目 ~2024年~