伝わり方 伝え方
「ママ、怒っているの?」
以前、私が自分の中で抱えていた時の子供からの言葉です。
あの頃は、イライラすることも多かったように思います。
ハッとしました。
私、怒った顔してるんだと。
表情から伝わるものがあります。
行動から感じるものがあります。
それはもしかしたら
伝えたい、感じてほしいことかもしれません。
“もしかしたら怒っているのかな”
“私、何かしたかな”
ですが時として、誤解させてしまったり
相手を悩ませてしまったり不安にさせてしまったり
だからこそ、『言葉』なのかもしれません。
思っていること、感じていること、考えていることなどを伝える言葉。
その言葉を伝えようとした時に思いが入り、表情や行動が繋がり、伝わり方も変わっていくのかもしれません。
投稿者プロフィール

-
日々の生活の中で、小さな幸せが増えますように。沢山の笑顔が見られますように。心から願っています。
柴田桃子の公式サイト
自分のこと2025年4月1日はじめて
くれたけDAY2025年3月29日3月くれたけ名古屋ランチ会 ~自分の歩む道~
くれたけお題2025年3月24日「ロバーツ多英子カウンセラー(ニュージーランド カンタベリー支部)って、どんな方ですか?」(くれたけ#246)
思い2025年3月17日節目 ~2024年~