17対1
昨日、降っていた雨もやみ、曇り空ですが、過ごしやすい日となりました。
今日は、長男のテニスの練習の付き添いで、市営コートに来ています。
来週、アンダー14のテニスの大会があり、選抜メンバーを集めて練習をするということで、ジュニアの卒業生にも声がかかり、参加することになったのですが…
アンダー14は、女子の大会で…
もちろん、練習に参加するのも、女子…
当日、もしかしたら男子がいるかもということで、来てみたのですが…
やはり、男子は長男のみでした(^_^;)
女子17人の中、男子は1人です。
「えー!」と長男。
ですが、練習試合をペアでやるため、女子が奇数ということで、長男が入ってやることになりました。
練習の時は、男子が混ざっているとは思えないくらいの馴染みっぷりだったのですが、試合になると、ペアでやるということで、お互いに微妙な距離感があり、戸惑いを感じている様子でした。
長男が、「難しい」と、一言。
ですが、選抜メンバーや中学生の中での練習だった為、レベルも高く、本人にとっても実になる練習になったのではないでしょうか。
5時間の練習、お疲れ様(^-^)
午後からも、練習です!
投稿者プロフィール

-
日々の生活の中で、小さな幸せが増えますように。沢山の笑顔が見られますように。心から願っています。
柴田桃子の公式サイト
自分のこと2025年4月1日はじめて
くれたけDAY2025年3月29日3月くれたけ名古屋ランチ会 ~自分の歩む道~
くれたけお題2025年3月24日「ロバーツ多英子カウンセラー(ニュージーランド カンタベリー支部)って、どんな方ですか?」(くれたけ#246)
思い2025年3月17日節目 ~2024年~