笑顔と挨拶の不思議
今日から、小学校が新学期です。
朝の旗当番の為、歩いて向かっていると、水仙が沢山咲いていて、いい香りがしていました。
旗当番をしながら、「子ども達はどんな気持ちで学校に向かっているのだろう」と、そんなことを思いました。
ドキドキ、ワクワク、ルンルン
私が小学生の時は人数が少なく、ずっと1クラスだったのでクラス替えの経験はないのですが、学年も上がりクラス替えもあり、緊張や不安な気持ちのお子さんもいらっしゃるのだと思います。
きっと、いろいろな思いを持って歩く通学路。
1人の女の子が、私の目を見て、「おはようございます」と笑顔で挨拶をしてくれました。
んー、子どもの笑顔に朝の挨拶、いいなぁ。
実は、今まで2人で担当していた旗当番の場所を今年度は1人で受け持つことになった最初の日。緊張してたんです。
緊張がほぐれ、元気をもらいました。
投稿者プロフィール

-
日々の生活の中で、小さな幸せが増えますように。沢山の笑顔が見られますように。心から願っています。
柴田桃子の公式サイト