2021年7月25日
「やる」と決めて やってきたことを振り返って 苦しかったこと 辛かったことは あったけれど 『楽しかった』 と思えること 『みんなとやってこれて良かった』 と思えること それは 何よりも 尊い 素敵なことだ
2021年7月23日
工業高校に通う長男。 先日、資格を取得し、その証明証を発行してもらうために、住民票や写真、収入印紙等揃え送らなければならないという出来事がありました。 来年の今頃は、すでに社会人となっている長男。 これはいい経験だと思い […]
2021年7月22日
一年に一度は必ず 健康診断を受けようと思っています とは、思っていても バリウム検査など 苦手な検査があり 毎年のことながら 数日前から憂鬱な気分に… そんな気分の私の励みとなるのは 大好きなカフェ(喫茶店)へ行くこと […]
2021年7月18日
信じてみる 結果は どうなるかわからないけれど とことん 信じてみる 信じても 願うようにはいかないかもしれない それでも どうなるか わからないから とにかく 信じてみる その先に きっと […]
2021年7月16日
「連休、帰るよ」 「じゃあ、もしかして会える?」 と、聞けなかった 「じゃあ、会おうよ」 と、言えなかった サラッと言えるはずなのに なぜだろう 言えなかった 言葉にしてみたら違っていたのかもしれない 自分 […]
2021年7月12日
ソフトテニスの個人戦は2人(ペア)で戦います コーチがコーチングの際に 必ず、子供達に伝える言葉 『2人で1本』 1人じゃない コートの中で、2人で戦っている ペアの子がミスした時は、「どんまい」 責めるのではなく、次ど […]
2021年7月9日
大切なことがある前に 必ず訪れる神社があります 周りから聞こえる音があるのに なぜか、静けさがあって 日常なのに どこか異空間のような 訪れるたびに 不思議な感覚があります 参拝した後は 心がスッとするような エネルギー […]
2021年7月8日
赤ちゃんの写真と 一緒に送られてきたメッセージ 「ひこぼし様が誕生したよ」
2021年7月3日
先日のブログでお伝えした 次男の夏の大会 雨で翌日に延期になりました 予報では、雨はやむとなっていて 実際、雨はやみ晴れました 開催できたのでは… 思いが残ります 梅雨の時期の大会は 予備日があったとしても その一日が、 […]
2021年6月30日
以前まで 「最後まで…」 と、言っていたのが 子供のテニスに関わるようになり くれたけ心理相談室の独自のトレーニングプログラムに参加し、一年間取り組み 「最後の最後まで…」 ・どうなるか分からない ・やってみる ・踏ん張 […]