2022年11月7日
いつものように起きていつものように朝の支度をしいつものように見送る いつもと変わらない日 いつもと変わっていたことは 空港でお互い見えなくなるまで手を振って見送ったこと 数年ぶりに訪れた空港は 青い空と変わらない風景でし […]
2022年11月1日
一日一つ一番目一度 一番一まとまり一つだけもう一つ 「一」は様々な言葉に用いられます。 一日(ついたち)から始めてみる一回だけ試してみる一番にやってみる これ一つだけにしてみるもう一つ足してみる一度経験してから考えてみる […]
2022年10月31日
分かってくれない聞いてくれない受け止めてくれない どうせ無理だから「だから、諦める」 分かってほしいのにわかってくれないと苦しくなる 聞いてほしいだけなのに聞いてくれないと悲しくなる 受け止めてほしいのに受け止めてくれな […]
2022年10月31日
2022年も残すところ、約2ヶ月となりました。 この年に新たに経験できたことを2つご紹介させていただきます。 県外のカウンセラーの方とリアルにお会いできたこと 事務局長を務めている為、デビュー前からカウンセラーの方と関わ […]
2022年10月30日
家の近くに、コスモス畑があります。 今年も沢山のコスモスが咲きました。 車で通る時コスモスが咲き始めるのを見ると「秋だなぁ」と感じます。 沢山の花を咲かせているコスモス畑を見るとこの時期ならではの風景だなと感じます。 ピ […]
2022年10月26日
「衣食住の中で、何かこだわりあったかなぁ」 と、振り返ってみたら…ありました。 『食』の中の「朝食」のメニューと食べ方 よくよく考えてみたら「モーニングルーティン」化してました笑 ほぼ毎日こんな感じの朝を送っています。 […]
2022年10月23日
一緒に食事をしたり一緒にテレビを見たり一緒に運動したり 一緒に料理をしたり一緒にゲームをしたり一緒に旅行したり それは同じ空間に居ること同じ時間を過ごすこと その中で同じことを思ったり、感じたりするし 違うことを思ったり […]
2022年10月19日
いつも公式サイトにご訪問いただきありがとうございます。 私事ですが、『株式会社呉竹』の心理カウンセリング部門(くれたけ心理相談室)事務局長を務めて2年が経とうとしています。 株式会社呉竹の公式サイトでも、カウンセラーの方 […]
2022年10月15日
ひとりだと 気づかなかったことに思いつかなかったことに 誰かに相談したり一緒に考えることで 気づけたり思いついたりすることがあります 方法はひとつじゃないできることがある思ってくれている人がいる
2022年10月9日
読んだり、聞いたりして知ったこと、学んだことがあります。 そこにプラスして 見たり聴いたり経験したり感じたり試してみたり 実際に自分の心と体で感じ考えたことは より知り、より学び自分の中に吸収されていくように感じます。