2016年11月12日
小学校で学芸会がありました。 毎年、劇や歌などに子ども達からの沢山のメッセージがあると感じる学芸会。 今日、子ども達が伝えてくれたこと。 「みんな違ってみんないい」 金子みすずさんの詩、「私と小鳥とすずと」 […]
2016年11月11日
最近、毎日飲んでいるお茶。 「ルイボスティー」 ご存知の方もいらっしゃるのではないでしょうか。 パソコンを使う時、食事の時、ほっと一息つく時… 一日のいろいろな場面で飲んでいます。 私は、色・香り・味など、紅茶に近いよう […]
2016年11月10日
今までの日常に、変化を加えてみる。 「変化として、ふさわしいものは何だろう」 そう考えれば考えるほど、答えが出ず悩む。 知らず知らずのうちに、“誰もが認める大きな変化でなければならない”と、思い込んでいたのかもしれない。 […]
2016年11月9日
我が家の出窓。 夏の間は、日差しが入り暑くなってしまうので、カーテンを閉めていることが多かった出窓。 寒くなり、少しでも暖かい日差しを入れようと思い、カーテンを開けるようになりました。 そこで迎えてくれたの […]
2016年11月8日
ずっと心の中にあるもの 悶々とした気持ち 辛いこと 本当は話したいのに なかなか話せない思いを 話してみる 外に出してみる 打ち明けてみる そうすることで何が変わるのでしょう 話すことで、すっきりしたり、楽 […]
2016年11月8日
お昼にサンドイッチをいただきました。 私は、サンドイッチが大好きです。 大好きなパンに野菜やお肉や卵など、いろいろな具材が挟まれて、1つで2度も3度も美味しく食べれるサンドイッチが大好きです。 家でも作るの […]
2016年11月7日
何かを決断した時 本当にこれでよかったのかと自分に問う。 それは、自分で決めたから。 いえ、もしかしたら自分で決めたことだからこそなのもしれない。 決して後悔したくないと願うから。 自分の選択が正しかったと思いたいから。 […]
2016年11月6日
今日の夕飯は、20円のコロッケです。 1日外に出ていたので、夕飯はお惣菜のコロッケを購入しました。 10個買っても200円。家計には大変助かります。 いつもなら、1人分ずつお皿に盛るのですが、今日は、ドーン […]
2016年11月5日
いつか、闘う時がくる いつか、立ち向かう時がくる いつか、勝負する時がくる いつか迎える、本番のために 今、試してみる 今、練習をする 今、失敗して学ぶ 今、やってみる 今というこの時間が あなたにとって […]
2016年11月4日
今月、くれたけからの1つ目のお題です。 5億円がわたしのもの。 さて、どうしましょう… 想像を超えるほどの額ですが、しっかり想像してみました。 まず 見ます。眺めます。 そして 1番おいしいと言われているチ […]