〇(OK)なこと
数年来使っていたバッグを
新調しました
どちらかというと
使う物に特にこだわりはなく
使えればOKな私
ですが
毎日使っているうちに生まれた
選ぶ時のポイントがありました
素材や色、形以外に
外側にあるポケット
内側にある収納場所と数
大きさ等々
なかなかのこだわりよう 笑
なかなか見つからず…
とりあえず購入して
ゆっくり探せばいいかと思いつつも
なかなか踏ん切りがつかず…
そんな時に
「これだ」と思えるバッグに
出会えました
希望としては
肩下げもできたらと思っていましたが
十分、肩から掛けることができたので
そこはOKとしました
何を優先にするか
ここだけは譲れないことは何か
これはもう少し譲ってもいい所はあるか
今回は使う物でしたが
誰かと一緒に選んだり、決めたりする時も
お互いに伝え合って、話し合うことで
ちょうどいい
お互いがOKと思えるところを
見つけられるんだろうなと
改めて感じました

投稿者プロフィール

- 
日々の生活の中で、小さな幸せが増えますように。沢山の笑顔が見られますように。心から願っています。
 
 柴田桃子の公式サイト
Array
 くれたけDAY2025年10月30日『西三河(安城市)ランチ会』ご参加いただきありがとうございました くれたけDAY2025年10月30日『西三河(安城市)ランチ会』ご参加いただきありがとうございました
 日常2025年10月27日碧空 日常2025年10月27日碧空
 くれたけDAY2025年10月23日くれたけランチ会 in 犬山市(2025年10月) くれたけDAY2025年10月23日くれたけランチ会 in 犬山市(2025年10月)
 思い2025年10月13日自分の歩む道 思い2025年10月13日自分の歩む道


