方法は1つじゃない
もしも、電車の切符を買おうとして財布がなかったら…でも、どうしても行かなくてはいけない用事があります。
どうしますか。
・時間があれば家に戻る
・家族がいれば電話して持ってきてもらう
・駅員の方に相談してみてる
・通りがかりの人に事情を説明して連絡先を渡し、お金を借りる
・近くの友人に連絡し借りる
可能か不可能か、できるかできないか
そこは一旦置いておいて考えてみると
いろいろな方法が考えられます。
何か悩みがある時
何か問題が起こった時
解決する為の方法は、1つではありません。
きっと、方法はいろいろあります。
その中で、自分が1番やれそうな、問題解決につながりそうな方法を見つけていけばよいのです。
必ず方法はあります。
見つかることを信じて考えていきましょう。
※ブレインストーミング…できるだけ頭を自由にして、思いつくままにアイデアを考えていくこと
投稿者プロフィール

-
日々の生活の中で、小さな幸せが増えますように。沢山の笑顔が見られますように。心から願っています。
柴田桃子の公式サイト
くれたけDAY2025年6月30日沖縄支部訪問 ~10周年記念~
お知らせ2025年6月26日第11回 西三河ランチ会(in 高浜市)
伝えたいこと2025年6月22日自分の心にきいてみる
くれたけDAY2025年6月8日くれたけランチ会 in 春日井市(2025年6月)