子供の頃、楽しかったこと、熱中したこと、嬉しかったこと等、何かひとつ教えて下さい。(くれたけ#237)
「子供の頃」
といって思い出すのは
私の実家のある地域は田舎で
子供の頃の遊び場は
とにかく「外」でした
小学校が近くにあったので
運動場で遊んだり
家の周りで遊んだり
特に記憶にあるのが
家の裏が山で
その山の中に探検に行ったことです
よく行く場所だったのに
一度、山道を進んでいたら
小さな滝のような
水が流れる所を発見し
その時はとても嬉しかったのを
今でも覚えています
この先には
「何があるんだろう」
「何が見つかるんだろう」
とワクワクした気持ちだったのだと思います
改めて、『ワクワクする気持ち』
大切にしたいなと感じました

見渡す限り山で
季節によっても雰囲気が変わり
とても好きな景色です
投稿者プロフィール

-
日々の生活の中で、小さな幸せが増えますように。沢山の笑顔が見られますように。心から願っています。
柴田桃子の公式サイト
Array
くれたけお題2025年10月4日今月は十五夜ですね。「今、満たされているな」と感じる瞬間はありますか?(くれたけ#260)
お知らせ・ご報告2025年9月29日第12回 西三河ランチ会(in 安城市)
くれたけDAY2025年9月26日横浜ミーティング会(懇親会)
お知らせ・ご報告2025年9月24日「まちのおしごと体験! in イオンモールナゴヤドーム前」に参加して
“子供の頃、楽しかったこと、熱中したこと、嬉しかったこと等、何かひとつ教えて下さい。(くれたけ#237)” に対して1件のコメントがあります。