「伊佐早照代カウンセラー(沖縄県那覇市)について語ってください」(くれたけ#143)
私が初めて、伊佐早照代カウンセラーとお会いした時は、岐阜にいらっしゃる時でした。
毎月20日、くれたけ心理相談室のカウンセラーが集まっておこなうミーティングがあり、その時に何度かお会いしたのを思い出します。
私は、所属したばかりということもあり緊張感いっぱいだったのですが、照代カウンセラーは、フワフワでやわらかい笑顔で迎えて下さり、緊張感がとけていくのを感じました。
カウンセリングに対する思いはとても大きく、そのやわらかさの中に、ブレることのないしっかりした意思をお持ちだと、照代カウンセラーとのお話の中だけでなく、公式サイトからも感じます。
大人だけでなく、子供のカウンセリングや、英語でのカウンセリングなど、多岐にわたり活躍されています。
伊佐早照代カウンセラーの公式サイトはこちら
⇒沖縄のカウンセリング 伊佐早照代公式サイト
投稿者プロフィール

-
日々の生活の中で、小さな幸せが増えますように。沢山の笑顔が見られますように。心から願っています。
柴田桃子の公式サイト
Array
くれたけお題2025年10月4日今月は十五夜ですね。「今、満たされているな」と感じる瞬間はありますか?(くれたけ#260)
お知らせ・ご報告2025年9月29日第12回 西三河ランチ会(in 安城市)
くれたけDAY2025年9月26日横浜ミーティング会(懇親会)
お知らせ・ご報告2025年9月24日「まちのおしごと体験! in イオンモールナゴヤドーム前」に参加して
“「伊佐早照代カウンセラー(沖縄県那覇市)について語ってください」(くれたけ#143)” に対して1件のコメントがあります。