「人生最高レストラン」(くれたけ#126)
『人生で最高に美味しかったもの』
そう考えて頭に浮かんだのは
母が作る『ピーナツ豆腐』
天草の郷土料理の一つです
甘い味噌をつけて食べるのですが
プルンとしていてなめらかで
ほのかに落花生の甘みもあり
とっても美味しいんです
これだけ力説していますが
実は子供の頃は食べず嫌いでした
食べるようになったのは十年前くらいでしょうか
ごま豆腐みたいなものかなと口にして
その食感と美味しさにトリコになりました
母は生の落花生から、なめらかな食感になるまで
時間をかけて混ぜて作ります
帰省したら必ずリクエストする
できることならスーパーに置いてほしい
毎日でも食べたい一品です
投稿者プロフィール

-
日々の生活の中で、小さな幸せが増えますように。沢山の笑顔が見られますように。心から願っています。
柴田桃子の公式サイト
Array
くれたけお題2025年10月4日今月は十五夜ですね。「今、満たされているな」と感じる瞬間はありますか?(くれたけ#260)
お知らせ・ご報告2025年9月29日第12回 西三河ランチ会(in 安城市)
くれたけDAY2025年9月26日横浜ミーティング会(懇親会)
お知らせ・ご報告2025年9月24日「まちのおしごと体験! in イオンモールナゴヤドーム前」に参加して
“「人生最高レストラン」(くれたけ#126)” に対して1件のコメントがあります。