我が家のお漬物
何でも、簡単に作れるのが嬉しい私。
昨日、義母から大根を頂いたので、我が家でよく作る漬物を作りました。
母に簡単に作れる漬物の作り方を教えてもらったので、大根があれば作っています。
調味料を合わせて、その中に切った大根を入れるだけです。
調味料の分量は、大根1kgに対して、
・砂糖…160g・塩…50g・みりん…72ml・酢…88ml
この分量は、母が作って出したものなので、大根の量で調節して下さい。
私も、みりんとお酢は、やや適当です。
この調味料をタッパーなど、ふたのあるものに入れて混ぜて、その中に切った大根を入れます。
ふたをして、数回上下や左右に振って下さい。
そうすると…
こんな感じです。
4日目くらいが食べ頃です。
冷蔵庫に入れておくと安心ですね。
箸休めに最適です。
とても簡単なので、分量を載せてみました。
よかったら、作ってみて下さいね。
投稿者プロフィール

-
日々の生活の中で、小さな幸せが増えますように。沢山の笑顔が見られますように。心から願っています。
柴田桃子の公式サイト
自分のこと2025年4月1日はじめて
くれたけDAY2025年3月29日3月くれたけ名古屋ランチ会 ~自分の歩む道~
くれたけお題2025年3月24日「ロバーツ多英子カウンセラー(ニュージーランド カンタベリー支部)って、どんな方ですか?」(くれたけ#246)
思い2025年3月17日節目 ~2024年~