外は雨でも、心は晴れ晴れ
今日は、町内運動会…
の予定だったのですが、台風の影響で中止となりました。
今年、私は子ども会の世話人を務めており、その中の企画(行事)担当をしています。
上の写真は町内運動会に向けて準備したものです。
他にもまだまだ沢山あり、当日必要なものから、当日までに考え、悩んで、まとめて、作成したものもあります。
運動会は、子ども会の行事の中でも大きな行事の1つで、企画担当2人で夏休みからコツコツ準備をしてきました。
言い換えるのであれば、汗と涙の結晶です笑
沢山の人が関わっているので、当日どうなるかわからない状況を想像すると不安もありましたが、今年は中止となり、拍子抜けしたような、とりあえず終わった安心感もありつつ、やり遂げたかった寂しさのような、不思議な感覚があります。
ですが…
企画担当として、当日開催に向けて最後までやったという、晴れ晴れとした気持ちが残っています。
投稿者プロフィール

-
日々の生活の中で、小さな幸せが増えますように。沢山の笑顔が見られますように。心から願っています。
柴田桃子の公式サイト
自分のこと2025年4月1日はじめて
くれたけDAY2025年3月29日3月くれたけ名古屋ランチ会 ~自分の歩む道~
くれたけお題2025年3月24日「ロバーツ多英子カウンセラー(ニュージーランド カンタベリー支部)って、どんな方ですか?」(くれたけ#246)
思い2025年3月17日節目 ~2024年~