息子の変化
息子が、洋服を一式揃えました。
中学生になり、着ているものと言えば、学生服かジャージか体操服。
履いているものと言えば、白の運動靴かテニスシューズ。
小学生の頃は、毎日私服ということもあり、成長するごとに私が選んで購入していました。
どちらかというと、服装だったり髪型だったり、自分の容姿は気にしないタイプ。
それが…
「友達と遊びに行くから洋服買わないと」と、息子からの一言。
友達と遊びに行くのに服装を気にする年齢になったんだと、しみじみ感じました。
洋服はユニクロで揃えました。
サイズは、形は、色は…
いろいろと試着をして、決まったコーディネート。
少し大人な雰囲気になったような気もしますが、息子が自分で決めた1着。
これも成長の1つなんだろうなぁと感じた時間になりました。
投稿者プロフィール

-
日々の生活の中で、小さな幸せが増えますように。沢山の笑顔が見られますように。心から願っています。
柴田桃子の公式サイト
自分のこと2025年4月1日はじめて
くれたけDAY2025年3月29日3月くれたけ名古屋ランチ会 ~自分の歩む道~
くれたけお題2025年3月24日「ロバーツ多英子カウンセラー(ニュージーランド カンタベリー支部)って、どんな方ですか?」(くれたけ#246)
思い2025年3月17日節目 ~2024年~