日常の中に
先日、次男が
延期、延期になっていた修学旅行に行ってきました
昨年は中止となった
中学生ソフトテニスの公式戦が開催されました
お店の営業時間が延びて
仕事帰り等、利用しやすくなりました
「やっぱり、あるっていいなぁ」
「よかったなぁ」
と、思いました
これまで
当たり前のように
毎年、変わらないこととしてあったものばかり
マスク着用、手指消毒があったり
修学旅行は1泊2日になったり
試合は無観客や制限があったり
環境は変わりましたが
『できる』『ある』って
尊いことだなぁ
と感じています
投稿者プロフィール

-
日々の生活の中で、小さな幸せが増えますように。沢山の笑顔が見られますように。心から願っています。
柴田桃子の公式サイト
自分のこと2025年4月1日はじめて
くれたけDAY2025年3月29日3月くれたけ名古屋ランチ会 ~自分の歩む道~
くれたけお題2025年3月24日「ロバーツ多英子カウンセラー(ニュージーランド カンタベリー支部)って、どんな方ですか?」(くれたけ#246)
思い2025年3月17日節目 ~2024年~