それぞれの変化
長男の入社式が終わり
研修が始まり
配属先の工場が決まりました
次男の入学式が終わり
高校生活が始まり
これから朝部も始まります
環境が変わると
就寝、起床時間が変わったり
自由時間が変わったり
家を出る時間、帰宅時間が変わったり
これまでとやることが変わったり
様々な変化で
疲れや緊張
余裕がなくなったり
不安や心配が出てきたり
心の面でも変化があると思います
初めてのこと
変わったこと
慣れていないこと
それは
緊張や不安が出てきてもおかしくないことですね
これから知り
慣れてきて
馴染んでいく
今は前段階
「そうだよなぁ」と状況を
受け止めつつ
一つ一つ、一日一日
進んでいくことで
環境も変化していき
心も変化していきます
研修期間が終わると、5時起きになるという長男
便乗して、「朝部始まると俺もだな」という次男
じゃあ、母は・・・
これからだなぁと感じています。
投稿者プロフィール

-
日々の生活の中で、小さな幸せが増えますように。沢山の笑顔が見られますように。心から願っています。
柴田桃子の公式サイト
自分のこと2025年4月1日はじめて
くれたけDAY2025年3月29日3月くれたけ名古屋ランチ会 ~自分の歩む道~
くれたけお題2025年3月24日「ロバーツ多英子カウンセラー(ニュージーランド カンタベリー支部)って、どんな方ですか?」(くれたけ#246)
思い2025年3月17日節目 ~2024年~