変わらないもの
昨日の雨もやみ、天気が回復しました(^-^)
今日、長男が自然教室から帰ってきました。
5日ぶりの再会(^-^)
次男のまん丸顔を見て、驚く長男(^-^)
帰りの車の中から、ずっと自然教室の話をしていました。
やはり山の天気はこちらと違い、ほぼ雨で変更が多かったようです。
だからこそ、仕方のないことなんですが…
靴の汚れがすごい(*_*)
早速洗いました。力には自信のある私でもさすがに限度が…
「靴下もすごいよ」と長男。
少し、靴下手洗い生活から離れていた私には、衝撃でした。また、気合いを入れ直します。
帰ってくるなり、すぐにゲーム。
親子の会話、兄弟の会話、いつもの光景、見慣れた姿…
それぞれの5日間を過ごし、特に長男は、自然教室の中で経験したことや思ったことがあったと思います。
その中でも、ここには、変わらないものがあると感じました。
「洗濯物が、どれかわからないなら出してよ」と声をかけると、「俺にもわからん」と長男。
あなたにしかわかりません!
投稿者プロフィール

-
日々の生活の中で、小さな幸せが増えますように。沢山の笑顔が見られますように。心から願っています。
柴田桃子の公式サイト
自分のこと2025年4月1日はじめて
くれたけDAY2025年3月29日3月くれたけ名古屋ランチ会 ~自分の歩む道~
くれたけお題2025年3月24日「ロバーツ多英子カウンセラー(ニュージーランド カンタベリー支部)って、どんな方ですか?」(くれたけ#246)
思い2025年3月17日節目 ~2024年~