決意表明
「寄り添える人になりたい」
息子の言葉です
中学2年生の子供達が1人ずつ、自分の名前とこうなりたいという思いを書いたものを持ち、上に掲げ、声に出して伝えてくれた『立志の会』
先生になりたい
サッカー選手になりたい
看護師になりたい
人を助ける仕事をしたい
頼られる人になりたい
どんな時でも笑顔でいたい
平凡な人になる
今を生きる
自分の居場所があり人の居場所も作れる人になりたい
お金持ちになりたい
父親を超える
穏やかな人になる
ほんの一部ですが、将来の夢やなりたい自分、今の思い、本当の思い…
きっと沢山つまっているんだろうなぁと感じた、中学2年生の子供達1人1人の決意表明でした
投稿者プロフィール

-
日々の生活の中で、小さな幸せが増えますように。沢山の笑顔が見られますように。心から願っています。
柴田桃子の公式サイト
自分のこと2025年4月1日はじめて
くれたけDAY2025年3月29日3月くれたけ名古屋ランチ会 ~自分の歩む道~
くれたけお題2025年3月24日「ロバーツ多英子カウンセラー(ニュージーランド カンタベリー支部)って、どんな方ですか?」(くれたけ#246)
思い2025年3月17日節目 ~2024年~