心で思ったその時だからこそ
以前の私は
「自分のことは自分で何とかしなければならない」と思っており
その状況に辛さを感じることを
「自分が弱いから、もっと強くならないと」と思っていました。
そう思っていた私が
「話を聴いてもらいたい」と心で確かに思えたのは
大きな悩みを抱えた時に
「もう自分だけでは無理だ」と深く感じたのがきっかけです。
出口のない箱の中にいるような
どうしていいのか…
自分で何とかするのは、もう限界でした。
カウンセリングをどこで受けようか
ネットで調べては決めれずに終わる
その繰り返しでしたが
「このままじゃいけない」という気持ちは
ハッキリあったので
前に進めたのだと思います。
最終的に答えを出すのは自分自身ですが
その過程で(限界を感じる前に)
相談してみたり、頼ったり
力を借りたりすることは
対処するための
一つの方法だと思っています。

投稿者プロフィール

-
日々の生活の中で、小さな幸せが増えますように。沢山の笑顔が見られますように。心から願っています。
柴田桃子の公式サイト
Array
夫婦・カップル2025年7月27日かさなるところ
くれたけDAY2025年7月23日『西三河(高浜市)ランチ会』ご参加いただきありがとうございました
くれたけDAY2025年7月16日くれたけランチ会 in 名古屋南(2025年7月)
くれたけお題2025年7月11日あなたのキャッチコピーを教えてください(くれたけ#255)