2020年3月7日
うまくいかないことがあると 「どうしていつもできないんだろう」 「全然ダメだな」と 自分のマイナスな部分に目が向いてしまいがち でも、実は できているところもあって できたこともあって うまくいったこともある 本当に"い […]
2020年3月3日
早朝、変わらない時間に 2人からメールが届きました 「これからも元気でいて下さい」と父 「良い年でありますように」と母 両親が別々の道を歩き出してから16年 こうやって2人から、ほぼ同時にメールが届くのは初めてでした 私 […]
2020年2月29日
今年も見ることができました。 一面に広がるみどり 毎年、気づくと広がっていて 見ると落ち着きます 緑色が鮮やかで 「きれいだな」と心から思う瞬間 緑には、『交感神経を落ち着かせ、心身のバランスの回復を図ったり、緊張をリラ […]
2020年2月23日
友人に教えてもらい お内裏様とお雛様を折り紙で作りました 始めて作ったのですが 可愛らしい内裏雛ができました 折り紙で作ったこの小さな飾りが ちょこんとそこにあるだけで暖かさを感じます 見ていると、思わず口ずさんでしまう […]
2020年2月18日
今年もこの時期がきました 『確定申告』です 平成から令和に変わったこの1年間を 改めて振り返る時間にもなります 書類作成にも大分慣れてきて 無事、提出することができました 確定申告が終わると一区切りだなと感じます 毎年の […]
2020年2月5日
育った環境 性別 考え方や捉え方 感じ方 違うところがあるからこそ 合わなかったり 平行線だったり 反発したり 衝突したり 交わることが難しいと感じることがあるかもしれない でも、違うからこそ 違うということを受け入れ […]
2020年2月2日
心の奥深く、根っこの部分には 『マイルール』があります 過去の経験 育ってきた環境 何かしら影響を受け作られた 『マイルール』 自分の心を守るためのルールとも言えますが 心がこれ以上、傷つかないようにするためのルールとも […]
2020年1月26日
何かをやると決めて 途中、悩みながらも 諦めずやってみる 最後までやり遂げる その経験は 自分自身にとって 自信になり 次の行動に繋がり いつか自分の力になる 大きな力になると感じます
2020年1月22日
『自分の歴史年表を作る』というプログラムに参加しました 何歳の時に何があったか 記憶に残る、残っている出来事を自由に書くというもの 生まれてからこれまで 残っている記憶は 嬉しいことや楽しいことばかりではなく 苦しかった […]
2020年1月14日
彼は 人と関わるのが怖かったこと このままじゃいけないと思った瞬間があったこと だんだんと前向きになれたこと あの時、一歩を踏み出してよかったと思えていること 振り返りながら 思い出しながら 目に涙をためて 話してくれた […]