自分のこと

自分のこと
この場所から

  愛知県に来て25年が経ちました。安城市での生活も、もう私の一部になっていると感じます。   土曜日の朝のテレビは、『旅サラダ』を見るのが定番なのですが、なんと今回、熊本県天草市が出ていました。 私の生まれた場所です。 […]

続きを読む
心のつぶやき
〇(OK)なこと

数年来使っていたバッグを 新調しました どちらかというと 使う物に特にこだわりはなく 使えればOKな私   ですが 毎日使っているうちに生まれた 選ぶ時のポイントがありました 素材や色、形以外に 外側にあるポケ […]

続きを読む
思い
節目~2021年~

今年度の確定申告を終えました。 今回は、昨年にマイナンバーカードを作成し、スマホでの電子申告に挑戦しました。   初めてということもあり、設定や登録等、パソコンとスマホとのにらめっこでした笑 初めてのことは、ド […]

続きを読む
日常
一つとして同じものはない

パンが好きで 全粒粉等を使ったものが好きで クルミが好きです たまにですが ホームベーカリーで 全粒粉多め クルミたっぷり 私好みの食パンを作ります 材料の量はほぼ決まっていますが 多少のズレも ちょっと変更もOK(やや […]

続きを読む
思い出
ちょっと遠くまで

車の中で、好きな音楽をかけながら走るのが好きで ふと、ドライブに行きたくなります 目的地は、山の中にあるカフェ   道中、青い空に 見渡す限りの山・山・山 対向車とすれ違えるかどうかくらいの狭い道 始めて通る道 […]

続きを読む
思い
Six years

「はじめまして」から6年が経ちました。 いつも公式サイトに訪問していただき、またブログを読んでいただき、深く感謝申し上げます。   この1年を振り返りながら、約1年前に事務局長のお話をいただいたことを思い出しま […]

続きを読む
心のつぶやき
マイ空間

子供の頃 自分の部屋ができた時 とても嬉しかったのを覚えています 私が居る場所という感じがして 特別感がありました 勉強も寝るのも 考えたり悩んだり ホッとしたり 涙を流したり この場所では 我慢したりしなくていい 私は […]

続きを読む
自分のこと
経験は財産なり

この夏 次男の代で務めていた、テニスクラブチームの会長を終えて、次の代にバトンを渡しました。 長男の時からクラブチームに関わり約5年、その間、長男の時と次男の時と1年ずつ、会長を務めました。 その代々で関わる子供達や保護 […]

続きを読む
家族・子ども
進む路(みち)

高校の進路説明会がありました 工科高校(工業高校)に通う長男 主に進路は、就職の子が多く 長男も就職の予定です 6月 保護者会 7月 就職希望先の決定 8月 就職応募書類の提出 9月 就職試験 改めて日程を見ると すぐな […]

続きを読む
日常
闘いのあとに

私の毎日の朝は闘いです (目覚ましが鳴る) 「眠い」 「でも起きないと…」 「寒い」 「朝の準備が…」 「眠い……」 5分おきに鳴るようセットしている目覚ましを止めながら、自分対自分でのこのやりとり このまま寝れたらとい […]

続きを読む