2017年5月30日
いつか必ず訪れるであろう 自分と向き合う時間 ある日ある時ある瞬間 突然のようで実は必然に その時間は訪れるのだと思います その時、向き合うことができるでしょうか 向き合うかどうかを決めるのは […]
2017年5月28日
悔しい時は、悔しい思いを目一杯感じ 悲しい時は、涙をいっぱい流し 落ち込んだ時は、とことん落ち込んでみる 我慢せず、今は そして、「じゃあ、どうする?」と自分に問いかけてみると、その答えはもう出ていたりする […]
2017年5月26日
あの頃 思い出すと辛かったことが 思い出したくなかったことが 話すと涙が出てしまうことが 時間を重ねる中で あんなこともあったなぁと振り返ったり 涙も減っていき あの時があったからこそと感じたり 少しずつ少 […]
2017年5月25日
雨が降ったら傘をさす。 体調を崩したら薬を飲んだり、病院に行ったり。 車が使えなかったら、公共交通機関を利用する。 何か起こった時、ピンチになった時、私達はそれを乗り切る方法を考え、行動します。 だからきっ […]
2017年5月24日
慣れていることは楽でいい いつもと変わらないし、同じでいい 不安も心配もない 新しいことは緊張する どうなるのかわからない 不安で心配でたまらない “もし、新しいことを選んだら その先には何があるのだろう” […]
2017年5月23日
私の扉は開いています 自分の扉の鍵を持っているのは、自分自身 今じゃないかもしれない きっとタイミングがあるのだと思います 開けてみようかなと考えた時 開けたいと思った時 やっぱり開けようと決めた時 私の扉 […]
2017年5月22日
耳を傾けてみる 鳥のさえずり 車の音 子ども達の声 遠くから電車の通る音も いろいろな音や声が一つずつ耳に入り、今、ここにいるんだなと感じる まだ、真っ正面は向けないけど、まずは少しだけ、耳を […]
2017年5月21日
いつもは通らない道を通ってみる。 どんな道なのかわからないし、慣れていないし、 もしかしたら辿り着けないのかもと不安に思うかもしれない。 いざ、通ってみたら、新しい発見があったり、気づけなかったことに気づい […]
2017年5月20日
子どもがソフトテニスを始めてから、ガッツリ、テニスに関わるようになりました。 テニスの試合は、ペア(ダブルス)で行います。 試合中、ペアで手と手を合わせて“タッチ”をする時があります。 試合が始まる前にタッ […]
2017年5月19日
これ、いいなぁと思っても やってみたらいいじゃんと進められても こうすればいいのかと気づいても やってみようかなぁと思っても 一緒にやろうと誘われても やってみるかみないか 試してみるかみないか どうするのか 最後に決め […]