始まり…その4
夜は、窓を開けていると、虫の鳴き声が聞こえるようになりました。
今、長男が通う中学校では、10日まで夏服の調整期間になっていますが、すでに夏服が定着しています。
そんな我が家で始まったこと、第4段!
これは、期間限定ではありますが…
毎日と言っていいほど、夏服の上下を洗うようになりました。
ズボンは、1着しかない為、夜に洗います。
部活の時にそのまま置きっぱなしにしているようで、それで汚れるとのこと。
夏服の上は、もう1日着ただけでも、首回りが汚れてしまいます(>_<)
洗濯機に入れる前に、襟のところにポイント洗いの洗剤を塗るのですが、その塗っている姿を見た長男が…
「毎日やってるの?」と、聞いてきました。
「そうだよ。毎日やってるよ。」と、答えると、
「知らんかった」と。
「知らんかった」という言葉が、なぜか私の心に残りました。
そして、最後の締めくくり
アイロンです。
アイロン…苦手です(^_^;)
靴下に引き続き、夏服とも闘っている毎日です。
投稿者プロフィール

-
日々の生活の中で、小さな幸せが増えますように。沢山の笑顔が見られますように。心から願っています。
柴田桃子の公式サイト
自分のこと2025年4月1日はじめて
くれたけDAY2025年3月29日3月くれたけ名古屋ランチ会 ~自分の歩む道~
くれたけお題2025年3月24日「ロバーツ多英子カウンセラー(ニュージーランド カンタベリー支部)って、どんな方ですか?」(くれたけ#246)
思い2025年3月17日節目 ~2024年~