巡り巡って
看護師になりたいと、愛知県に出てきた頃は
看護師としてずっと働いている自分をイメージしていました
その後、カウンセラーの資格を取り
くれたけ心理相談室でカウンセラーとしてスタートしました
そして今
カウンセラーとして、この先もずっとやっていきたいと思っている自分がいます
学生の頃の私には、想像もしていなかった今の思い
この今に辿り着くまでに
様々なことがありました(経験をしました)
考えたり、悩んだり、知ったり、立ち止まったり、選択したり…
泣いたり、笑ったり、怒ったり、幸せを感じたり、苦しかったり…
これまでの、自分の歩んできた道があるからだと思っています
あの時の自分や思いがなければ
今の自分はいなかったかもしれない
思いは
少しづつ形を変えて
巡っているのかもしれない
今の思いを大切にすることで
何かに、どこかに
辿り着くのだと感じます
投稿者プロフィール

-
日々の生活の中で、小さな幸せが増えますように。沢山の笑顔が見られますように。心から願っています。
柴田桃子の公式サイト
自分のこと2025年4月1日はじめて
くれたけDAY2025年3月29日3月くれたけ名古屋ランチ会 ~自分の歩む道~
くれたけお題2025年3月24日「ロバーツ多英子カウンセラー(ニュージーランド カンタベリー支部)って、どんな方ですか?」(くれたけ#246)
思い2025年3月17日節目 ~2024年~