近づいていく
こうなりたいというなんとなくなものでも
しっかりしたものでも
何か目標がある時
そこにいくために
その下に小さな目標があり
またその下に小さな目標があり
1番テッペンに目指している目標があるとしたら
階段を一段一段おりていくように
"何が必要か、何をしたらよいか"
小さな目標を設定していくと
順を追って考えられるので
今やるべきこと、次にやるべきことなどが
明確になりやすくなります
また、なんとなく思っていた目標が
ハッキリしたものになったり
行動も起こしやすくなったりします
階段を一気にテッペンまで上ることは難しいので
まずは一段一段
上りながら気づくことがあると思うので
その都度、目標に修正を加えながら
そこから一段一段
そして近づいていく
どんどんテッペンに
投稿者プロフィール

-
日々の生活の中で、小さな幸せが増えますように。沢山の笑顔が見られますように。心から願っています。
柴田桃子の公式サイト
くれたけDAY2025年6月30日沖縄支部訪問 ~10周年記念~
お知らせ2025年6月26日第11回 西三河ランチ会(in 高浜市)
伝えたいこと2025年6月22日自分の心にきいてみる
くれたけDAY2025年6月8日くれたけランチ会 in 春日井市(2025年6月)