くれたけお題
新しい職場(クラス)になりました。あなたはどんなことに気を付けますか(くれたけ#83)

3月は卒業、そして4月は入学や入社など、何か新しいことが始まる節目の時期ですね。 新しい職場(クラス)で私が気を付けることは、「表情」です。 まずは、自分から“挨拶” “笑顔”を心掛けます。 その空間の雰囲気や空気を感じ […]

続きを読む
伝えたいこと
歩んできた道

特別な日の前は 自分自身を思ってみたりする 過去を振り返ってみたり 今を感じてみたり 未来を思い描いてみたり そして迎えるその日 あの頃を思い、もっと今を感じ 未来を考えるのかもしれない それぞれに思い、感じ、考える時間 […]

続きを読む
伝えたいこと
身に着けているもの

人は、様々な役割を身に着けているのかもしれない 会社の中での役割 学校の中での役割 家族の中での役割 その役割、実はもっともっと沢山あって 男性として、女性として 親として、子として 部署の中で、グループの中で クラスの […]

続きを読む
伝えたいこと
思いの先に

やってみようと思うか 無理かもと思うか 勝ちたいと思うか 負けるかもと思うか まだ時間はあると思うか もう時間がないと思うか その時、どう思うかで その先は、変わってくるのかもしれない   時に不安になったり、 […]

続きを読む
シフォンケーキ
今日のシフォン…18 ~特別編~

今日はちょっと特別なシフォンケーキをご紹介致します。 “シフォンのバースデーケーキ” こちら、安城市にあります「クールドゥパティスリー445」さんのケーキです。   これまで、バースデーケーキと言えば、チーズケ […]

続きを読む
人気記事BEST3.BEST5
2月人気記事BEST5

2月初めはまだまだ寒い日が続くと思っていましたが、だんだんと暖かさを感じるようになりました。 初の試みだった『くれたけ音楽祭』も無事に終わり、振り返ってみると、自分にとって挑戦の月だったように思います。 2月も沢山の方に […]

続きを読む
伝えたいこと
それぞれの「かたち」

それぞれ歩んできた道がある それぞれの思いがある それぞれの考えがある それぞれの決断がある 夫婦にはそれぞれの"かたち"がある

続きを読む
くれたけお題
あなたにとって「見えないけれど一番大切なもの」を教えてください(くれたけ#82)

私にとって 「見えないけれど一番大切なもの」 それは、“自分自身の思い” くれたけ音楽祭で、カウンセラーになる前の自分と今カウンセラーとなって思うことについて話をさせていただきました 自分自身を振り返りながら、お話をしな […]

続きを読む
伝えたいこと
オープン

今日 閉ざしていた扉を少し開けてみた コンコンとノックをする人がいる そっと入ってくる人がいる 自分が開けると 相手も開けてくれるのかもしれない 少しずつでいい ちょっと開けてみようかなと思った時に まずは、自分が開けれ […]

続きを読む
くれたけDAY
導き ~くれたけ音楽祭~

長いようで短いような、あっという間だった 「くれたけ音楽祭」 総監督として挨拶をし… 歌を歌い… トークと演奏を披露させていただきました   マンドリンの演奏… 本当に緊張してしまい指の震えが止まらず、うまく上 […]

続きを読む